最近撮影した写真(最近スキャンした写真も)を載せています。 相変わらず只見線など撮影していました。 今年に入ってから何度か只見線の雪景色の撮影をしてきました。只見町でも撮影してきましたが、豪雪地帯なので積雪は2m近くありました。只見町では雪かきのことを「雪堀り」と云うそうです。大量の雪が家の周囲を埋め尽くすので、それを堀り出すため「雪堀」と言うのでしょうか。この大量の雪を間近で見ると「雪堀り」という言葉に納得させられます。 3月に入ってから暖かい日が続いて福島市でも今月中には桜が咲きそうです。
スカイラインよりの日の出 暑い日が続いています。晴れれば入道雲が湧き、その変化していく様子をタイムラプスで撮影してみるのも面白いです。 梅雨入りしましたが、晴れれば気温は30度くらいまで上がって蒸し暑く感じます。そんなときは渓流や滝など涼やかな場所に出かけたくなります。写真は岩盤を流れる渓流。金山町の林道にて。
|